うたの☆プリンスさまっ♪
うたのぷりんすさまっ
うたの☆プリンスさまっ♪とは、株式会社ブロッコリーが発売した女性向け恋愛アドベンチャーゲーム・アニメ等を指すメディアミックスプロジェクト。通称・うた☆プリ。
2010年にPSP用ゲーム『うたの☆プリンスさまっ♪』発売。同年にファンディスク『うたの☆プリンスさまっ♪ -Amazing Aria-』が発売になり、2011年にはアニメ第1期が放送された。2016年10月からはアニメ第4期『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター』が放送。
うたの☆プリンスさまっ♪とは
うたの☆プリンスさまっ♪とは、株式会社ブロッコリーが発売した女性向け恋愛アドベンチャーゲーム・アニメ等を指すメディアミックスプロジェクト。通称・うた☆プリ。
2010年にPSP用ゲーム『うたの☆プリンスさまっ♪』発売。同年にファンディスク『うたの☆プリンスさまっ♪ -Amazing Aria-』が発売になり、2011年にはアニメ化された。
ストーリー・あらすじ
作曲家志望の少女・七海春歌は、アーティストを育成する芸能専門学校・早乙女学園に競争率200倍の超難関を突破して入学。
学園の慣習に従い、アイドル志望の男子1人とパートナーを組み、卒業式に行われるシャイニング事務所新人発掘オーディション合格に向けて、優勝の栄誉をもたらす楽曲を作るべく1年間の学園生活を送ることに。
関連商品・メディアミックス(随時更新)
ゲーム
- うたの☆プリンスさまっ♪
2010年6月
-
うたの☆プリンスさまっ♪ Repeat
2011年8月 -
うたの☆プリンスさまっ♪ Debut
2012年5月
- うたの☆プリンスさまっ♪ All Star
2013年3月
- うたの☆プリンスさまっ♪ Repeat LOVE(『Repeat』のPS Vita移植版)
2017年1月
ファンディスク
- うたの☆プリンスさまっ♪ -Amazing Aria-
2010年12月
- うたの☆プリンスさまっ♪ -Sweet Serenade-
2011年2月
音楽ゲーム
- うたの☆プリンスさまっ♪ MUSIC
2011年11月
- うたの☆プリンスさまっ♪ MUSIC2
2013年5月
- うたの☆プリンスさまっ♪ MUSIC3
2016年1月
アプリゲーム
- うた☆プリアイランド
2014年6月にアプリ配信開始。2016年3月31日をもってサービス終了。
アニメ
-
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%
2011年7月〜9月 -
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%
2013年4月〜6月 -
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ
2015年4月〜6月 -
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター
2016年10月〜
関連リンク
似たようなキーフレーズ
『B The Beginning』とは、Production I.G制作、中澤一登監督によるNETFLIXオリジナルアニメーションシリーズ。 2018年3月2日、全世界独占配信予定。
『宇宙よりも遠い場所』(そらよりもとおいばしょ)とは、2018年1月2日より放送されているテレビアニメ作品。略称は「よりもい」。 監督をいしづかあつこ、シリーズ構成・脚本を花田十輝、アニメーション制作をMADHOUSEが担当している。...
ニンジャバットマン(米題:Batman Ninja)とは、ワーナー・ブラザースからバットマンの最新プロジェクトとして発表された日本を舞台にした劇場アニメ。
山本寛とは、日本のアニメーション演出家・アニメーション監督。 山本寛事務所代表取締役。通称ヤマカン。 2017年10月25日、自身が代表をつとめる同人団体「日本フィルアニマチオン」を結成した。...
傾福さんは、たつきさん率いるサークル「irodori」による自主制作として公開されている短編アニメ。同サークル制作の「駅長さん」と類似点が多く見られる。なお、正確には作品タイトルは明言されておらず、ハッシュタグ「#傾福さん」が添えられている。...
『交響詩篇エウレカセブン』は、日本のテレビアニメ作品。製作はボンズ、監督は京田知己、シリーズ構成は佐藤大。2005年より、毎日放送で放送された。 多数のメディアミックスを行い、映画や続編、漫画など幅広い展開を見せる。2017年に新作として映画『...
『ユーリ!!! on ICE』とは、原案・久保ミツロウ×山本沙代、監督・山本沙代、アニメーション制作・MAPPAによる、本格フィギュアスケートアニメ。 2016年10月から12月まで放送された。2017年4月には、完全新作劇場版の制作が決定した。詳細...
同じカテゴリーのキーフレーズ
アニメ・漫画
ご利用にはログインが必要です
コメントを削除します。
よろしいですか?