KOHH
こう
KOHHとは
KOHHとは、1990年4月22生まれで東京都北区王子出身のラッパー。小学生ラッパーとして注目を浴びたLIL KOHHの兄。思ったことをそのまま歌詞にしているかのような適当さと、自身の独特な生い立ちが注目されている。
バイオグラフィー
KOHHのバイオグラフィーは以下の通り。
2012・2013
2012年11月にミックステープ『YELLOW T△PE』をリリース。
2013年8月にミックステープ『YELLOW T△PE 2』をリリース。『JUNJI TAKADA』が高田純次のラジオ番組『高田純次の毎日がパラダイス』で紹介され話題に。同じく収録曲の『FAMILY』では、都営住宅での暮らしや薬物依存者である母親についてカミングアウト。
2014
2014年2月、日本人ラッパーとして初めてデジタルメディア・VICEで特集される。
2014年7月、2ndアルバム『MONOCHROME』をリリース。iTunes総合アルバム・チャート6位、HIP HOP / RAPチャート1位という快挙を達成。MVが話題になった『Love feat. SEQUICK』も収録されている。
なおこのアルバムは、早く完成した1stアルバムより先にリリースされている。アルバムの位置付けについて、インタビューでは以下のように話している。
昔の自分が持ってた深い部分やイヤなことを先に出してから1stアルバムを出そうって思ったんです。
KOHH|INTERVIEW[インタビュー]|Amebreak[アメブレイク]
2014年12月、DJ SOULJAHの1stアルバム『BE MY GUEST』内の楽曲として先行配信された『aaight feat. KOHH & MARIA(SIMI LAB)』が話題に。
2015
2015年1月、1stアルバム『梔子(くちなし)』をリリース。iTunes総合アルバム・チャート1位、HIP HOP / RAPチャート1位に。MVが制作され話題になった『飛行機』も収録。
さらに同月には韓国のアーティストKeith Ape『It G Ma (feat. JayAllday, Loota, Okasian, KOHH)』に客演として参加。MVは公開から1ヶ月で100万再生を記録。
2015年6月、自身3枚目となるミックステープ『YELLOW TAPE 3』を発売。
2015年10月、アルバム『DIRT』をリリース。
2016
2016年6月には『DIRT Ⅱ』の発売が決定している。日本はもとより、アメリカ・フランス・韓国やジャマイカなどのアーティストとコラボレーションした新曲が収録される。
ファッションも人気で、メンズファッション誌の表紙に抜擢も
ずば抜けたセンスの楽曲だけでなく、ファッションアイコンとしての人気も高まっている。全身タトゥーや奇抜な髪型・髪色が話題で、KOHHにしか着こなせないファッションを度々披露している。
2015年9月・10月にはメンズファッション誌・WOOFIN’(ヒップホップ・ストリートスタイルを好む20代を中心に愛読されている雑誌)の表紙を2ヶ月連続で飾っている。
なおKOHHが入れているタトゥーのファンも多く、ネット上で日々議論がなされている。モチーフになった柄はどの国発祥のもので、そこに意味や由来はあるのか等、本人がすべてを語らないからこそファンは注目している。タトゥーを入れている瞬間の上半身の写真が2016年4月に発売した実話ナックルズに掲載されているため、ファンは要チェックだ。
また2016年5月現在、Instagramのフォロワー数は94,000人超となっている。
関連リンク
似たようなキーフレーズ
RYKEY(リッキー)は、日本のラッパー。東京都八王子市出身。日本人の父とケニア人の母をもつハーフ。1987年生まれ。
Yuto.comとは、東京都の音楽プロデューサー。ヒプノシスマイク「WAR WAR WAR」の作曲でオリコン1位・iTunes総合1位に輝く。2012年、SKY-HI(AAA日高光啓)やZORNが参加した音源を発表。2014年、TOC(ヒルクライム)「Ray」。2017年、テレ...
KICK THE CAN CREWとは、LITTLE、MCU、KREVAの3MCからなるヒップホップグループ。
T-Pablowとは、神奈川県川崎市出身のラッパー。本名は岩瀬達哉。BAZOOKA!!! 高校生RAP選手権第1回、第4回の優勝者。双子の弟であるYZERRも同じラッパーで、双子のユニット2WIN及び川崎発のクルー・BAD HOPで活動中。...
TENG GANG STARRは、日本のヒップホップユニット。ラッパーのkamuiとなかむらみなみの2人組。所属レーベルはbpm tokyo。
韓国の女性ラッパー・Jvcki Wai(ジャッキー・ワイ)。特徴的な声はもちろん、ルックスやファッションセンスなどからも注目を集める。日本のSNSの一部では、声優・上坂すみれさんに似ていると話題になったことも。 2018年6月11日、ビートメイカー/プロデ...
UZIとは、Zeebraを中心としたユニットUBG(アーバリアン・ジム)の中心メンバーとして知られているラッパー。『フリースタイルダンジョン』では進行及びナレーションを担当。...
同じカテゴリーのキーフレーズ
ストリート
ご利用にはログインが必要です
コメントを削除します。
よろしいですか?