COLUMN その言葉はフェイクかリアルか──日米ヒップホップ比較文化史 2023.05.06 COLUMN その言葉はフェイクかリアルか──日米ヒップホップ比較文化史 It's like a jungle sometimes It makes me wonder how I keep from going under この街はまるでジャングルみたいだ 時々、どうして自分は… 2023.05.06
ジャパニーズレゲエ再考 COLUMN 日本語ラップとジャパレゲ、数十年に及ぶ知られざる“共闘“史 2022.08.07 ジャパニーズレゲエ再考 COLUMN 日本語ラップとジャパレゲ、数十年に及ぶ知られざる“共闘“史 いまだ冷めやらぬ盛り上がりを見せる日本のMCバトルシーン。 まさに群雄割拠の戦国時代であり、日々様々なラッパーたちが様々な話題をタイムライ… 2022.08.07
INTERVIEW 海外で再発見される90年代日本語ラップ 「人間発電所」は次の「プラスティック・ラブ」になりえるか? 2021.02.24 INTERVIEW 海外で再発見される90年代日本語ラップ 「人間発電所」は次の「プラスティック・ラブ」になりえるか? 海外発の「90年代日本語ラップ」プレイリストが続々と100万回再生を突破している。その視聴者層を占めるのは日本国外が圧倒的だ。この現象はLo-fiヒ… 2021.02.24
「フィメールラッパー」という現象 REVIEW 90年代から続くフィメールラップ史 新時代を告げた2人の女性ラッパーの存在 2020.08.21 「フィメールラッパー」という現象 REVIEW 90年代から続くフィメールラップ史 新時代を告げた2人の女性ラッパーの存在 サブスクリプションサービスで、YouTubeで、TikTokで、そしてクラブで。フィメール・ラップは今大きな力を持ち、時代の音として鳴っている。 路上… 2020.08.21
ハハノシキュウの計算より15足りない日々 COLUMN 六席 お題「Amateras」「レベルE」「卒業」 2020.07.11 ハハノシキュウの計算より15足りない日々 COLUMN 六席 お題「Amateras」「レベルE」「卒業」 6月13日、下北沢Lagunaで、Amaterasとハハノシキュウと共同で、有料無観客配信ライブをやってみた。 2020年6月13日(15:00〜15:30 会場入り… 2020.07.11