INTERVIEW 「女の子はきれいなお皿」ってどゆこと!? イラストレーターチェリ子が語る、独自の美学 2025.06.24 INTERVIEW 「女の子はきれいなお皿」ってどゆこと!? イラストレーターチェリ子が語る、独自の美学 繊細かつ緻密な描き込みとキュートなモチーフを散りばめる画面構成で可憐な少女を描き出すイラストレーター・チェリ子さん。彼女の初画集『チェリ子… 2025.06.24
おしえて、九条林檎様! INTERVIEW VTuberへの“容姿いじり”が蔓延する理由──内輪ノリと戦略的コンプレックスについて 2025.05.17 おしえて、九条林檎様! INTERVIEW VTuberへの“容姿いじり”が蔓延する理由──内輪ノリと戦略的コンプレックスについて 九条林檎さんをお迎えし、VTuberシーンで話題のトピックを解説してもらう連載「おしえて、九条林檎様!」。第12回のテーマは、VTuberにまつわるルッ… 2025.05.17
韓国の思想的流行から紐解く『ブルーアーカイブ』の青さと憐れみ REVIEW なぜ『ブルーアーカイブ』は、これほどまでに“青い”のか──色彩設計に見る韓国文化 2025.04.26 韓国の思想的流行から紐解く『ブルーアーカイブ』の青さと憐れみ REVIEW なぜ『ブルーアーカイブ』は、これほどまでに“青い”のか──色彩設計に見る韓国文化 かつて「日本らしさ」と呼ばれた文化の新しい形 2024年12月3日。大韓民国の当時の大統領ユン・ソンニョル大統領は午後10時半頃、対国民緊急談話を… 2025.04.26
おしえて、九条林檎様! INTERVIEW 生成AIは、VTuberとファンアートの蜜月関係を壊すのか? VTuber九条林檎がリスクを分析 2025.04.18 おしえて、九条林檎様! INTERVIEW 生成AIは、VTuberとファンアートの蜜月関係を壊すのか? VTuber九条林檎がリスクを分析 VTuberの九条林檎さんを迎えて、界隈のホットなトピックを解説してもらう連載「おしえて、九条林檎様!」。第11回のテーマは生成AIとファンアートで… 2025.04.18
イラストレーター虎硬の令和版「ネット絵学」 COLUMN 「イラストが金を生み出す」という夢が弾けた時代に──若手イラストレーターの壁と突破口 2025.01.11 イラストレーター虎硬の令和版「ネット絵学」 COLUMN 「イラストが金を生み出す」という夢が弾けた時代に──若手イラストレーターの壁と突破口 イラストレーターを志す若者はこれからなにを見て、どのようにキャリアを築いていくのか。特に仕事を考える上では世代ごとに享受できる利益は変わる… 2025.01.11
おしえて、九条林檎様! INTERVIEW VTuberの転生、成功の鍵を握るのは? 転生者の九条林檎が明かす裏事情 2024.12.28 おしえて、九条林檎様! INTERVIEW VTuberの転生、成功の鍵を握るのは? 転生者の九条林檎が明かす裏事情 九条林檎さんにVTuberシーンの表も裏も語ってもらう連載「おしえて、九条林檎様!」。第7回のテーマは「VTuberの転生」です。 事象としては誰もが… 2024.12.28
カバー下請法違反から考える、VTuber業界の課題 INTERVIEW 法令遵守はクリエイティブを殺すのか? 弁護士も頭を抱える、VTuber業界に潜む困難 2024.12.27 カバー下請法違反から考える、VTuber業界の課題 INTERVIEW 法令遵守はクリエイティブを殺すのか? 弁護士も頭を抱える、VTuber業界に潜む困難 公正取引委員会の調査・発表によって明らかにされた、カバー株式会社による下請法違反。報酬支払の遅延、また発注書等で示された仕様等からは必要で… 2024.12.27
ようこそ自作シール沼へ REVIEW あなたの知らない自作シールの世界──キーワードは「駄精神」と「サンプリング」 2024.12.22 ようこそ自作シール沼へ REVIEW あなたの知らない自作シールの世界──キーワードは「駄精神」と「サンプリング」 「自作シール」とは、文字通り「(おまけ風シールを)自分でつくったシール」です。 80年代に大ブームを巻き起こしたビックリマンシールをはじめ… 2024.12.22
カバー下請法違反から考える、VTuber業界の課題 INTERVIEW カバー社の下請法違反報道への違和感──関係者やクリエイターらが語る、VTuber業界の“実態” 2024.12.13 カバー下請法違反から考える、VTuber業界の課題 INTERVIEW カバー社の下請法違反報道への違和感──関係者やクリエイターらが語る、VTuber業界の“実態” 2024年10月25日、公正取引委員会(以下、公取委)は、VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバー株式会社の下請法違反について、勧… 2024.12.13
摩訶不思議! 海賊版カードゲームの歴史 REVIEW 中国発“パチモン遊戯王カード”の数奇な歴史──海賊版業者が「手描きでカードを製造」するまで 2024.11.09 摩訶不思議! 海賊版カードゲームの歴史 REVIEW 中国発“パチモン遊戯王カード”の数奇な歴史──海賊版業者が「手描きでカードを製造」するまで ここに一枚の遊戯王カードがある。 「黄泉天轮」 カード名は「黄泉転輪」。アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』のドーマ編にて闇遊戯の切… 2024.11.09
イラストレーター虎硬の令和版「ネット絵学」 REVIEW バズを狙うのはもう古い? イラストレーターに捧ぐ、脱ポピュリズム戦略のすすめ 2024.10.25 イラストレーター虎硬の令和版「ネット絵学」 REVIEW バズを狙うのはもう古い? イラストレーターに捧ぐ、脱ポピュリズム戦略のすすめ SNS時代以降、インターネットのイラスト文化はインプレッション(表示回数)至上主義の流れになった。そういった流れだからこそ、オフラインでの展示… 2024.10.25
イラストレーター虎硬の令和版「ネット絵学」 REVIEW アートやアニメ評論はあるのに、なぜイラストにだけ評論が存在しないのか? 2024.09.14 イラストレーター虎硬の令和版「ネット絵学」 REVIEW アートやアニメ評論はあるのに、なぜイラストにだけ評論が存在しないのか? イラストはこれだけブームになっているのに関わらず、「評論」というジャンルはほぼ存在しない。 近年の新興カルチャーでも、VOCALOIDなどの音楽… 2024.09.14
おしえて、九条林檎様! INTERVIEW 文化の壁を、あえて超えない──NiziUの成功に見る、VTuber海外展開のヒント 2024.09.12 おしえて、九条林檎様! INTERVIEW 文化の壁を、あえて超えない──NiziUの成功に見る、VTuber海外展開のヒント 耳目を集める出来事に事欠かないVTuberシーン。“激動”という言葉がよく似合う、そんな世界をVTuber当人はどう見ているのか? 2度の企… 2024.09.12
イラストレーター虎硬の令和版「ネット絵学」 COLUMN イラストレーター個展の開催費用300万円は、回収できる? 令和の個展が抱える課題 2024.08.10 イラストレーター虎硬の令和版「ネット絵学」 COLUMN イラストレーター個展の開催費用300万円は、回収できる? 令和の個展が抱える課題 近年はイラストレーターの個展が増えてきた。これまでのギャラリーで行われてきた個展とは違い、企業が全面的にバックアップをするというスタイルで… 2024.08.10
COLUMN クラウドファンディングは、誹謗中傷に苦しむ個人クリエイターへの救いになるか? 注意事項を解説 2024.08.04 COLUMN クラウドファンディングは、誹謗中傷に苦しむ個人クリエイターへの救いになるか? 注意事項を解説 個人勢VTuberのすかぽんたん.さんは7月8日、誹謗中傷者への開示請求および損害賠償請求に向けた資金調達を、クラウドファンディングで実施すると発表… 2024.08.04
おしえて、九条林檎様! INTERVIEW 「事務所に多くを期待しない」九条林檎が語る、VTuberと企業の幸せな関係 2024.07.15 おしえて、九条林檎様! INTERVIEW 「事務所に多くを期待しない」九条林檎が語る、VTuberと企業の幸せな関係 華々しいデビューを飾る者がいる裏で、人知れず表舞台から去っていく者もいる。激動のVTuberシーンの“今”をアーカイブすることで、後世… 2024.07.15
イラストレーター虎硬の令和版「ネット絵学」 COLUMN イラストレーターが「イラスト発注」の極意、教えます クリエイターとの仕事を成功に導く方法 2024.07.06 イラストレーター虎硬の令和版「ネット絵学」 COLUMN イラストレーターが「イラスト発注」の極意、教えます クリエイターとの仕事を成功に導く方法 イラスト評論「ネット絵学」プロジェクトを推進してきたイラストレーター・虎硬がおくる新連載「令和のネット絵学」。 今回は、イラストレーター… 2024.07.06
不適切で、不愉快なVTuber鑑賞論 COLUMN VTuberのアンチはなぜ生まれるのか? 「ケア」から紐解くファンダムの功罪 2024.06.22 不適切で、不愉快なVTuber鑑賞論 COLUMN VTuberのアンチはなぜ生まれるのか? 「ケア」から紐解くファンダムの功罪 ──あなたにとってアイドルとは? 「実生活において誰かを愛したいのに愛せないみたいな状況が多い。 振り上げた愛のおろし先が見当たらない時に… 2024.06.22
「イラストレーター兼VTuber」の新星が見据える未来 INTERVIEW 遅すぎたVTuber参入も、2年で50万人登録 甘狼このみは「とことんやる」 2024.06.09 「イラストレーター兼VTuber」の新星が見据える未来 INTERVIEW 遅すぎたVTuber参入も、2年で50万人登録 甘狼このみは「とことんやる」 小学館『ちゃお』が実施した「好きなVTuberアンケート」にて2位となり、多くの注目を集めている、VTuber事務所・ミリプロ所属VTuber・甘狼このみへの… 2024.06.09
イラストレーター虎硬の令和版「ネット絵学」 COLUMN 商業イラストレーターにとって「コミュ力」や「営業力」が二の次である理由 2024.06.08 イラストレーター虎硬の令和版「ネット絵学」 COLUMN 商業イラストレーターにとって「コミュ力」や「営業力」が二の次である理由 イラスト評論「ネット絵学」プロジェクトを推進してきたイラストレーター・虎硬がおくる新連載「令和のネット絵学」。 今回は、イラストレーター… 2024.06.08
「イラストレーター兼VTuber」の新星が見据える未来 INTERVIEW 無名のイラストレーターが「女子小学生が好きなVTuber」になるまで──甘狼このみの軌跡 2024.06.01 「イラストレーター兼VTuber」の新星が見据える未来 INTERVIEW 無名のイラストレーターが「女子小学生が好きなVTuber」になるまで──甘狼このみの軌跡 大手事務所の話題が華々しく飛び交うVTuber業界にも、時折、思わぬ方角から「期待の新星」がやってくる。「ミリプロ」所属VTuber・甘狼このみも、そ… 2024.06.01
イラストレーター虎硬の令和版「ネット絵学」 COLUMN 東京藝大の志望者数が過去10年で最多級に──コロナ禍を経て美大志望が増加した理由 2024.05.12 イラストレーター虎硬の令和版「ネット絵学」 COLUMN 東京藝大の志望者数が過去10年で最多級に──コロナ禍を経て美大志望が増加した理由 イラスト評論「ネット絵学」プロジェクトを推進してきたイラストレーター・虎硬がおくる新連載「令和のネット絵学」。 今回は日本の美術教育につ… 2024.05.12
ゆにクリエイト望月陽光インタビュー INTERVIEW 崩壊したVTuber事務所ライヴラリ代表が語る「誰にも想像できないゴール」とは? 2024.04.30 ゆにクリエイト望月陽光インタビュー INTERVIEW 崩壊したVTuber事務所ライヴラリ代表が語る「誰にも想像できないゴール」とは? 業界に名を馳せる個性的なタレントを輩出しつつも、その全員が活動を終了し、“失敗したVTuber事務所”となったライヴラリ。その運営企業… 2024.04.30
イラストレーター虎硬の令和版「ネット絵学」 COLUMN 「趣味の様なイラストで楽してお金を稼ぐなんてとんでもない」という時代を越えて 2024.04.13 イラストレーター虎硬の令和版「ネット絵学」 COLUMN 「趣味の様なイラストで楽してお金を稼ぐなんてとんでもない」という時代を越えて イラスト評論「ネット絵学」プロジェクトを推進してきたイラストレーター・虎硬がおくる連載「令和のネット絵学」。 第4章では創作物の持つ、思想… 2024.04.13