Interview

Series

  • 2019.05.09

誰にもバレなかった、大石楽曲の秘密

それぞれの作品解題。作家自ら本音で語られる機会は珍しく、それだけに、ファンでも知らない秘密が明かされることも。

誰にもバレなかった、大石楽曲の秘密

同じ大阪出身で、互いに影響を与えあってきた大石昌良田中秀和という2人の音楽クリエイターによる連続対談。

今回は、大石さんがこれまでどこにも語ってこなかった、作曲の秘密も飛び出した。

グローバル化する音楽業界にあって、アニソンの位置付けとは? 2人の冷静なトレンドや環境分析から徐々に明らかになっていく。

ホスト:大石昌良 ゲスト:田中秀和 取材・執筆:オグマフミヤ 撮影:稲垣謙一 編集:新見直 協力:MONACA

目次

  1. 影響を与えあった2人の天才
  2. 骨組みが同じ? 大石楽曲の秘密
  3. 僕のリサーチはもはやストーカー
  4. トップランナー達の感じる海外とのギャップ

影響を与えあった2人の天才

大石 僕がアニソン作家の田中秀和を認識したのは『ハナヤマタ』のOP「花ハ踊レヤいろはにほ」を聴いた時だったんだけど、田中くんはアニソン作家としての僕はいつ認識したの?

田中秀和 作・編曲「花ハ踊レヤいろはにほ」

田中 それもすごいよく覚えていて『月刊少女野崎くん』の「君じゃなきゃダメみたい」を聴いた時です。『ハナヤマタ』とは同じクール(2014年の夏アニメ)だったんですよね。

大石 あのクールはとにかくOPが豊作だったんだよね。『ばらかもん』の「らしさ」(バンド・SUPER BEAVERの曲。作曲はギターの柳沢亮太さん)とかも好きだった。

その中でも「花ハ踊レヤいろはにほ」を聴いて、心配になってすぐに(「君じゃなきゃダメみたい」と)同日発売じゃないか調べたくらい、めちゃくちゃ衝撃を受けた。

はじめて田中秀和のことを知って、『這いよれ! ニャル子さん』のOP(1期「太陽曰く燃えよカオス」や2期「「恋は渾沌の隷也」)とか、知ってる曲もやってた!となったのを覚えてる。

──そこからどんどん掘り下げていったんですね。

大石 そうなんです。しかしとにかく「花ハ踊レヤいろはにほ」は名曲! あれこそ僕の考える、物語のあるアニソン。AメロにBメロ、サビと、色んな景色を見せてくれる。

サビの頭でピアノの単音をリバースして、「いろはにほ」って入る。あの技法、何回か参考にしているくらいこの曲が好きなんだよ。

田中 マジですか、全然気がつかなかったです。

  • 400本以上のオリジナルコンテンツを読み放題

  • KAI-YOUすべてのサービスを広告なしで楽しめる

  • KAI-YOU Discordコミュニティへの参加

  • メンバー限定オンラインイベントや先行特典も

  • ポップなトピックを大解剖! 限定ラジオ番組の視聴

※初回登録の方に限り、無料お試し期間中に解約した場合、料金は一切かかりません。

法人向けプランはこちら
10日間無料でおためし