VTuberシーンを始めた立役者 松田純治インタビュー INTERVIEW キズナアイは“インターネットの神“になるハズだった 元Activ8創業メンバーが語る 2022.07.20 VTuberシーンを始めた立役者 松田純治インタビュー INTERVIEW キズナアイは“インターネットの神“になるハズだった 元Activ8創業メンバーが語る バーチャルYouTuber(VTuber)という文化は、10年代、2020年代に生まれた影響力のあるポップカルチャーの一つ、そしてビジネスとして、日本を含むア… 2022.07.20
INTERVIEW バーチャル美少女が語る、メタバースの実態 著作権侵害横行やNFTの“リアル” 2022.07.09 INTERVIEW バーチャル美少女が語る、メタバースの実態 著作権侵害横行やNFTの“リアル” 2021年、旧Facebook社がMeta社に社名を変更し、注力を宣言したことからにわかに注目を集めた単語「メタバース」。IT界の巨人の一声から巨額の投資が… 2022.07.09
NFTはカルチャーの“希望”たりうるか? INTERVIEW NFT専門家にぶつけた11の質問 NFTはポップカルチャーに何をもたらすか? 2022.06.14 NFTはカルチャーの“希望”たりうるか? INTERVIEW NFT専門家にぶつけた11の質問 NFTはポップカルチャーに何をもたらすか? 今までエージェントや画廊、事務所に所属しなければならなかったクリエイターが個人で作品に自由に値付けをでき、二次流通以降も利益を得ることもで… 2022.06.14
ホロライブEn「Mori Calliope」インタビュー INTERVIEW 死神VTuberのつくり方──カリオペ流キャラソン論 2022.06.12 ホロライブEn「Mori Calliope」インタビュー INTERVIEW 死神VTuberのつくり方──カリオペ流キャラソン論 「活動開始当初が、私の楽曲が最も支持されなかった時期でもあると思うんですよね。視聴者には『芝居がかっている』ように見えてしまって、すぐに飽… 2022.06.12
NFTはカルチャーの“希望”たりうるか? INTERVIEW 第一人者が描くNFTとメタバースの未来 「中心のない世界」を目指して 2022.05.25 NFTはカルチャーの“希望”たりうるか? INTERVIEW 第一人者が描くNFTとメタバースの未来 「中心のない世界」を目指して 2021年、一大ブームとなったNFT(Non-Fungible Token、非代替性トークン)。ブロックチェーン上の識別子をデジタルデータに紐付け、その所有権を証明… 2022.05.25
Vシンガー「somunia」変わる周囲と広がる表現の幅 INTERVIEW somuniaインタビュー「VTuberの歴史と一緒に育ててもらった」 2022.03.29 Vシンガー「somunia」変わる周囲と広がる表現の幅 INTERVIEW somuniaインタビュー「VTuberの歴史と一緒に育ててもらった」 「インターネットのどこかにある部屋で歌っている」アーティスト・somunia。 2018年4月に1st EPをリリースして以降の彼女の歩みは、バーチャルYou… 2022.03.29
日本から見る中国のbilibiliカルチャー INTERVIEW 「リスナーはキモい」「ファンに恩返ししたい」どちらも本心 bilibiliに愛された神楽めあ 2022.03.14 日本から見る中国のbilibiliカルチャー INTERVIEW 「リスナーはキモい」「ファンに恩返ししたい」どちらも本心 bilibiliに愛された神楽めあ 日本だけでなく中国・bilbiliにも活動の幅を広げるバーチャルYouTuber(VTuber)の神楽めあさん。 前編では、「バーチャルシンデレラプロジェクト… 2022.03.14
日本から見る中国のbilibiliカルチャー INTERVIEW 「最初は詐欺だと思った」VTuber中国進出の先駆者、神楽めあの挑戦 2022.03.06 日本から見る中国のbilibiliカルチャー INTERVIEW 「最初は詐欺だと思った」VTuber中国進出の先駆者、神楽めあの挑戦 いまや日本や世界で、様々なバーチャルYouTuber(VTuber)が活躍していますが、神楽めあさんほど毀誉褒貶の激しいVTuberもあまりいません。 問題… 2022.03.06
KAI-YOU presents オンラインイベント感想戦アーカイブ AUDIOVISUAL オーイシマサヨシ×ディズム×北小路ヒスイ『カタシロ』プレイ感想戦アーカイブ 2022.03.03 KAI-YOU presents オンラインイベント感想戦アーカイブ AUDIOVISUAL オーイシマサヨシ×ディズム×北小路ヒスイ『カタシロ』プレイ感想戦アーカイブ アニソンシンガーのオーイシマサヨシさんが、初のTRPG配信に挑戦。 KAI-YOU企画協力のTRPG配信第4弾として行われた本配信。 GM(ゲームマスタ… 2022.03.03
INTERVIEW ミソシタ×キヌ対談 VRは現実の代替にならない──コロナ以降の仮想空間の在り方 2022.02.03 INTERVIEW ミソシタ×キヌ対談 VRは現実の代替にならない──コロナ以降の仮想空間の在り方 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が広まった2020年以来、各地のイベントが中止や延期を余儀なくされるなか、加速度的に注目を集めるのがVRの技… 2022.02.03
KAI-YOU presents オンラインイベント感想戦アーカイブ AUDIOVISUAL ひろゆき×ディズム×でびでび・でびる『カタシロ』プレイ感想戦アーカイブ 2022.01.25 KAI-YOU presents オンラインイベント感想戦アーカイブ AUDIOVISUAL ひろゆき×ディズム×でびでび・でびる『カタシロ』プレイ感想戦アーカイブ 2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)やニコニコ動画(現・niconico)の生みの親で実業家のひろゆきこと西村博之さんが、初のTRPG配信に挑戦。 KAI-Y… 2022.01.25
大石昌良×StylishNoob「音楽にも物語を」Vol.13 INTERVIEW 「あの話、ガチなんですか?」上手すぎてチート疑惑 伝説の配信者StylishNoob 2022.01.15 大石昌良×StylishNoob「音楽にも物語を」Vol.13 INTERVIEW 「あの話、ガチなんですか?」上手すぎてチート疑惑 伝説の配信者StylishNoob コロナ禍における巣ごもり需要で躍進を果たした分野の一つとして近年大きな注目を集める「ゲーム配信」。主たるストリーマーを中心に視聴者を巻き込… 2022.01.15
日本から見る中国のbilibiliカルチャー INTERVIEW きっかけは「祖母の介護」日本のVTuberが中国で築いたシンデレラストーリー 2021.12.26 日本から見る中国のbilibiliカルチャー INTERVIEW きっかけは「祖母の介護」日本のVTuberが中国で築いたシンデレラストーリー 日本で始まり、いまや世界中で人気の高いバーチャルYouTuber(VTuber)。もちろん日本で人気の高いVTuberや海外からデビューするVTuberもいますが、… 2021.12.26
KAI-YOU presents オンラインイベント感想戦アーカイブ AUDIOVISUAL QuizKnock 河村拓哉×まだら牛 『カタシロ』プレイ感想戦アーカイブ 2021.12.20 KAI-YOU presents オンラインイベント感想戦アーカイブ AUDIOVISUAL QuizKnock 河村拓哉×まだら牛 『カタシロ』プレイ感想戦アーカイブ QuizKnock(クイズノック)の河村拓哉さんが、初のTRPG配信に挑戦。 KAI-YOU企画協力のTRPG配信第2弾として企画された本配信では、GM(ゲームマス… 2021.12.20
インターネットの正しい使い方 INTERVIEW 切り抜きは応援? 「Vすこすこ丸」らVTuber切り抜きチャンネル運営が語る、知られざる実態 2021.10.03 インターネットの正しい使い方 INTERVIEW 切り抜きは応援? 「Vすこすこ丸」らVTuber切り抜きチャンネル運営が語る、知られざる実態 現在、YouTubeのトップページを開けば、多くの人がおすすめ欄で遭遇する“切り抜き”動画。今や配信者の動向をチェックするのにお馴染みの… 2021.10.03
INTERVIEW TIkTokフォロワー30万人! 令和のオタクが吠える「オタクは最後の受け皿じゃない」 2021.09.30 INTERVIEW TIkTokフォロワー30万人! 令和のオタクが吠える「オタクは最後の受け皿じゃない」 アニメや漫画、ゲームにアイドルといったオタク趣味がすっかり一般的なものとして社会に受け入れられつつある現代。好きなものや推しへ熱中する姿は… 2021.09.30
現代イラストレーターの肖像 INTERVIEW hmngインタビュー 商業からの転身、インディーアニメの熱量に魅せられて 2021.08.22 現代イラストレーターの肖像 INTERVIEW hmngインタビュー 商業からの転身、インディーアニメの熱量に魅せられて かねてよりEve、YOASOBI、ずっと真夜中でいいのに。、ヨルシカといった人気アーティストがアニメMV(AMV)を積極的に活用していることもあり、彼らの… 2021.08.22
現代イラストレーターの肖像 INTERVIEW さえきやひろ/路地子インタビュー VTuber活動を通して知った「作品を広めて欲しい」という感覚 2021.08.05 現代イラストレーターの肖像 INTERVIEW さえきやひろ/路地子インタビュー VTuber活動を通して知った「作品を広めて欲しい」という感覚 さえきやひろさんはつくってあそぶ系VTuberとしてデビューし、その名の通りイラストレーターや3Dモデラーなど、様々な領域で創作活動を広げるクリエ… 2021.08.05
日本から見る中国のbilibiliカルチャー INTERVIEW カグラナナインタビュー イラストレーター兼Vアーティスト、ジャンルも海も越えて 2021.08.04 日本から見る中国のbilibiliカルチャー INTERVIEW カグラナナインタビュー イラストレーター兼Vアーティスト、ジャンルも海も越えて 2017年から猛烈な勢いで成長を遂げるバーチャルYouTuber(VTuber)文化。 その流行は日本を出て海外まで波及し、英語圏や中国語圏などでも広まり… 2021.08.04
INTERVIEW イラストレーター ryogaインタビュー ストリートブランド×キャラクターという越境 2021.07.21 INTERVIEW イラストレーター ryogaインタビュー ストリートブランド×キャラクターという越境 ストリートライクなファッションを着たアニメキャラクターやバーチャルYouTuber(VTuber)のイラストが人気の、20代前半の気鋭イラストレーター・ryo… 2021.07.21
INTERVIEW KMNZ衣装手がけた「モリオン航空」インタビュー VR時代のファッションとは 2021.07.13 INTERVIEW KMNZ衣装手がけた「モリオン航空」インタビュー VR時代のファッションとは 2019年9月、バーチャルYouTuber(VTuber)によるファッションランウェイイベント・FAVRICが幕張メッセで開催された。 樋口楓さん、ピンキーポップ… 2021.07.13
INTERVIEW VTuberを見て感じた懐かしさ──そうだ、石ダテコー太郎に話を聞こう 2021.07.07 INTERVIEW VTuberを見て感じた懐かしさ──そうだ、石ダテコー太郎に話を聞こう 日に日に大きくなっていくバーチャルYouTuberたちが起こすビッグウェーブ。 2020年にはついに1万体を超えるキャラクターたちが生まれ、3Dキャラク… 2021.07.07
ゲーム実況の古豪・ガッチマンが見るVTuberの未来 INTERVIEW 「ゲーム実況を誰も理解できていなかった時代」を越えて 2021.07.02 ゲーム実況の古豪・ガッチマンが見るVTuberの未来 INTERVIEW 「ゲーム実況を誰も理解できていなかった時代」を越えて ガッチマンさんは、2009年よりニコニコ動画で動画投稿を開始したゲーム実況者だ。 ホラーゲームを中心に、ゲームを解説しながら落ち着いたトーク… 2021.07.02
分人化するバーチャルなわたしたちの「本心」 INTERVIEW 「個人」はもう限界? 平野啓一郎×DJ RIOでアバター社会を討論する 2021.07.01 分人化するバーチャルなわたしたちの「本心」 INTERVIEW 「個人」はもう限界? 平野啓一郎×DJ RIOでアバター社会を討論する 前編では、分人主義とバーチャルリアリティの関連性を身体を軸に語った平野啓一郎、DJ RIOの二人。 続く後編ではアバターと分人主義が社会に… 2021.07.01