
「最強は作らない」 大尊敬するベイブレード開発者と邂逅──特別出張編「タカラトミー」前編
生粋のおもちゃ狂として知られるお笑いコンビ・宮下草薙の宮下兼史鷹。KAI-YOU Premiumでは、宮下に毎回1つのおもちゃを取…
現在この記事の0%の位置です。
生粋のおもちゃ狂として知られるお笑いコンビ・宮下草薙の宮下兼史鷹。KAI-YOU Premiumでは、宮下に毎回1つのおもちゃを取り上げ存分に語ってもらう連載を更新中。
前回は、ベイブレードをテーマにした回で最も尊敬する人物として挙げたおもちゃ開発者・マスターブレーダー堀川を迎えて対談をおこなった。
後編となる今回は、宮下が考えたオリジナルベイブレードのアイデアをガチでプレゼン。宮下のおもちゃ愛は本職の開発者に通用するのか? そして最後には、語り明かした男たちがベイバトルを繰り広げる。
宮下が「はじめて全力でぶつかった」という、“マスターブレーダー vs バトルトイグランドマスター」による真剣勝負の行方は?
記事末尾にはバトル動画、読者プレゼントもあるのでお見逃しなく。
取材・構成:ヒラギノ游ゴ 構成補助:赤井大祐 撮影:Hayato Takahashi 企画・編集:和田拓也 取材協力:タカラトミー ©Hiro Morita, BBBProject © TОMY
──ここからは、宮下さんにガチで考えてきていただいたベイブレードの新商品アイデアを堀川さんへご披露いただこうと思います。
宮下 本当におこがましいんですが、4つ考えてきました!いやあ、緊張する。
堀川 最初に言っておきますが、僕はベイブレード作りのプロですから、手加減なしで厳しくいかせてもらいますよ。
宮下 ぜひお願いします!
※タカラトミーでは一般の方からの企画提案は受け付けておりません。
宮下 まず1つめ、「シムルグエウロス.ゼログラビティ」です。
堀川 なるほど。
──名前からして最近のベイブレードっぽいですね。
宮下 思いついたときはめちゃくちゃテンション上がったんですけど、翌朝めちゃくちゃ恥ずかしくなりました。でも提案内容はガチです! これはベイのドライバーから空気を出して、エアホッケーの要領で少し浮く、というものです。
堀川 なるほどなるほど。
宮下 浮くことで回転の摩擦を減らしつつ、ロックが緩むと輪ゴムのような素材のリングを撒き散らして相手を妨害するというギミックも備えています。大事なのが、自分は浮いてるのでリングの影響を受けないというところ。
ちなみに、ネーミングはただ恥ずかしいだけじゃなくて、「浮く」という機能から連想して「ゼログラビティ」。「シムルグ」も鳥の神の名前です。
堀川 なるほどなるほど……うんうん。おもしろいと思います! 「浮くベイ」というのは自分たちは考えてきませんでしたね。
宮下 おお!
堀川 小さなパーツを撒き散らすというギミックは、実は我々も試してみたことがあるんです。磁石と遠心力を利用した「まきびしベイ」という感じでした。やっぱり僕らと宮下さんは感覚がとても近いですね!
宮下 いやいや、光栄です。
ここから先はPremiumユーザーのみ
ご覧いただけます
あと5866文字/画像14枚
KAI-YOU Premiumは月額定額(税別1000円)のコンテンツ配信サービスです。「KAI-YOU.net」の有料版という位置付けのもと、"ここでしか読めないポップカルチャーの最前線"をお伝えしていきます。
人生のあの節目に!あのおもちゃとの夢のコラボ!
開催からたったの5度目にして、のべ100万人以上が参加する世界最大のVRイベントとなった「バーチャルマーケット」。運営する企業もまた非常にユニークで、ベンチャー企業…
プロe-Sportsチーム「REJECT」オーナー・甲山翔也。選手に年俸1000万円を支払い、渋谷の街頭ビジョンでCMを流す、現役大学生ながら豪気なオーナーだ。 六本木にオフィ…
その男の名は「韻マン」。韻を愛し、韻を踏むことのみにこだわってきた。時に批判にさらされながらも、こだわりだけを貫き通すことで、自身の存在を徐々に認めさせていっ…